当記事ではフォーミー「コーヒースペシャリスト資格取得講座」を実際に受講した筆者の正直な口コミをお伝えします。
ネット上の評判もあわせてご紹介。
試験に合格するコツも画像つきで解説しています。
試験中の注意点もあるのでお見逃しなく!
当記事は以下のような方のお役に立てます。
- フォーミーで初めてコーヒーの資格をとる方
- 「自称コーヒー好き」を卒業したい初心者の方
- コーヒーの基礎知識を中心に学びたい方
- 資格取得までの学習費用を安く抑えたい方
- 短期集中学習で資格を取得したい方
フォーミーなら豆の選び方からラテアートや自家焙煎にいたるまで、数日〜標準1カ月で学べ、さらにコーヒースペシャリスト資格を取得できます。
初回980円でお試し受講も可能です。
定期縛りはなく、いつでも解約できるから安心。
試して損はありません!
>>お試し受講はこちらから
講座内容や料金、試験などは予告なく変更されます。
最新情報は必ず公式サイトにてご確認ください。
- 【実体験】フォーミー「コーヒースペシャリスト資格取得講座」を受講した筆者の正直口コミ
- 【実体験】フォーミー「コーヒースペシャリスト資格取得講座」筆者の口コミ!講座内容や試験について詳しく解説
- フォーミー「コーヒースペシャリスト資格取得講座」のネットの評判は?
- フォーミー「コーヒースペシャリスト資格取得講座」を受講するデメリットは?
- フォーミー「コーヒースペシャリスト資格取得講座」を受講するメリットは?
- フォーミー「コーヒースペシャリスト資格取得講座」はこんな人におすすめ!
- フォーミー「コーヒースペシャリスト資格取得講座」の2つの受講方法
- 【まとめ】フォーミー「コーヒースペシャリスト資格取得講座」筆者の正直口コミとネットの評判!
【実体験】フォーミー「コーヒースペシャリスト資格取得講座」を受講した筆者の正直口コミ
筆者は2021年10月に当講座を受講し、コーヒースペシャリスト資格を取得しました。
当資格は以下のように「超ド素人レベル」の筆者にとって、初のコーヒー資格です。
- 面倒なときはインスタントコーヒーを飲む
- 今までコーヒーの勉強はしたことがない
- コーヒー豆を買うときは店員さん任せ
しかし計10時間程度の短期集中学習で試験に一発合格できました。
フォーミーの講座は至ってシンプル。
フォーミーのサイト上にWEBテキストと練習問題、試験があるのみです。
コーヒーを淹れる器具などは一切ついていません。
また添削課題などもなく、とにかくマイペースに学習するスタイルです。
しかし質問などはフォーミーサイトからいつでもできるので、独り学習の不安はありませんでした。
フォーミーの当講座は、器具を使って実習も行いたい方には不向きな講座です。
しかし「基礎知識を集中的に学びたい方」にはちょうどよい講座だと思います。
テキストはコーヒーに関する基礎知識を中心に体系化されています。
以下のような特徴があり、ド素人の筆者にはぴったりでした。
- 難しい内容もシンプルでわかりやすく解説している
- 浅く広く網羅的に学べ、難しすぎない印象
- 初心者向けとはいえ情報量が多く学ぶことがたくさんある
WEB上のテキストなので、スマホで勉強も練習問題もできてとても便利でした。
テキストの詳細については、次章で画像を見ながら解説します。
試験もフォーミーのサイト上で行います。
選択問題なので、用意されている練習問題を繰り返しやりこめば、まったく難しくありません。
言ってしまえば、簡単です。
24時間好きなときに受験できるので、夜の空いた時間にじっくりと取り組めました。
試験の内容についても、のちほど画像つきで詳しく解説します。
フォーミーで学んでからは、自分の好みの豆を自分で選べるようになれました。
また自分で淹れたコーヒーの味も明らかに変化が!
その日の気分で自分好みの味に調節することもでき、驚いています。
フォーミーの当講座で学べるのは確かに基礎知識が中心です。
しかし基礎を学んだだけでも、得るものは大きかったと思います。
次章では筆者の実体験をもとに、さらに詳しい講座内容や試験についてご紹介します。
【実体験】フォーミー「コーヒースペシャリスト資格取得講座」筆者の口コミ!講座内容や試験について詳しく解説
実際の体験をもとに、以下5つの点について画像つきで詳しく解説します。
受講前に講座内容を知っておくと安心ですよ。
- テキスト
- 練習問題
- 試験概要
- 試験内容(2つの注意点あり)
- 試験終了後
まずは講座で使用する「テキスト」についてご説明します。
WEB上のテキストとは一体どのようなものなのか、見ていきましょう。
テキスト
上の画像はコーヒースペシャリスト資格取得講座の実際のテキストの一部です。
画像が入っていたり文字に色がついていたりと、十分に読みやすい工夫がされています。
画面の表示については、パソコン・スマホ・タブレット、それぞれの機器に対応しています。
そのためスマホの小さなスクリーンで見てもストレスはありません。
すきま時間を使って勉強したかった筆者には、スマホで学習でき快適でした。
また上の画像のように、青字のリンクをクリックすれば参考サイトをすぐに確認できます。
まさに「WEB教材」の特徴が活かされた作りでした。
レッスンは全部で95あり、1つのレッスンもさらに細かく分かれています。
テキスト1ページあたり3〜5分程度で読み終わる文字数なので、空き時間を利用してスマホで読んでも苦になりません。
教材というよりも「雑誌」という雰囲気で、手軽に読み進められました。
テキストでの学習内容は以下をご参照ください。
練習問題
続いては練習問題についてご説明します。
上の画像のような練習問題が各レッスンの最後に用意されています。
練習問題だけに挑戦することもでき、試験前は何度も繰り返し行うのに便利でした。
用意されている練習問題は全部で85問です。
唯一の欠点は、解答した後に自分の解答を確認できないということ。
しかしスマホでもパソコンでもサクサクこなせ、ゲーム感覚で楽しく学べました。
試験概要
フォーミーの試験は自分の好きなタイミングで24時間いつでも行えます。
極端な例ですが、受講したその日に受験することも可能です。
試験はフォーミーのサイト上で行われ、パソコン・スマホ・タブレットのどれを使用してもOK。
実技試験はありません。
上の画像は、試験直前に表示される注意事項の画面です。
以上の注意事項をふまえ、試験の概要を以下の表にまとめました。
試験概要 | |
---|---|
試験制限時間 | 2,000秒(約33分) |
問題数 | 80問 |
出題内容 | 練習問題より出題 |
出題方式 | 選択問題・正誤問題・記述問題 |
合格基準 | 正解率80%以上 |
再試験 | 2回目以降は別途1,500円、または1,000ポイント必要 |
試験の制限時間は2,000秒(約33分)、問題数は全80問です。
「2,000秒」という制限時間ですが、練習問題を繰り返し解いて問題に慣れればまったく厳しい条件ではありません。
心配な方は、全部で85問ある練習問題を約30分で解く練習をしてみましょう。
合格基準は正解率80%以上。
問題数にすると64問以上正解で合格となります。
試験内容(2つの注意点あり)
試験の問題は上の画像のような練習問題に「非常によく似た内容」でした。
これ以上は言えませんが…85問ある練習問題を全問正解できれば試験には合格できます!
とにかく練習問題を繰り返し解いて、正解率をあげましょう。
試験では記述問題も出題されますが、練習問題と同じく適切な「単語」を答えるものです。
長文で自分の意見を述べたりするものはありません。
シンプルな試験ですが、注意事項が2点あります。
- 一度解答したら前の問題には戻れない
- 解答している問題が何問目かわからない
自分の解答を見返すことができないので、解答を入力するさいは十分に注意しましょう。
解答したあとに「あ、間違えた」と気付いても、前の問題には戻れません。
※ブラウザの戻るボタンの使用は禁止されています。
そして全80問ありますが、その時に解いている問題が全体の何問目なのかわかりません。
画面には問題数のカウント表示がなく、どのくらい解いたのか、あとどのくらい問題が残っているのか、まったくわからない仕様です。(2021年10月現在)
試験終了後
試験が無事終了すると、上のような画面が表示されます。
「試験結果を見る」をクリックすると、すぐに合否が確認できます。
上の画像は合否結果です。
正解率なども同時に確認できます。
試験結果がすぐにわかるのもWEB受験のメリットです。
認定証の発行が必要な方は、上の画面上で依頼できます。
万が一この画面上で依頼し忘れても、マイページから依頼できるので心配はいりません。
不合格の場合は再試験も受けられます。
別途1,500円を支払う、または1,000ポイントを消費することで再受験できます。
今すぐ受講したい方は以下のリンクより公式サイトへ。
>>公式サイトはこちらから
フォーミー「コーヒースペシャリスト資格取得講座」のネットの評判は?
フォーミー「コーヒースペシャリスト資格取得講座」を受講した方の口コミをTwitterからあつめました。
良い口コミはたくさんあったのですが、悪い口コミが見つかりませんでした。
しかし1件だけ少し気になる口コミがあったのでご紹介します。
気になる評判(口コミ)
コーヒースペシャリストの勉強…意外と難しいぞ。
これは本腰入れてやらないと!
lesson1から先に進まないwwwコーヒーチェリーの断面図が覚えられないよう🥺ぴえん
横文字カタカナばっかʕ•̫͡•ʔ— 月詠 白✿Masamune (@saiyuki35894) April 12, 2020
この方は「意外と難しい」という感想を投稿していました。
人により感じ方は違うのですが、「誰でも簡単と感じるレベルではない」ということです。
またコーヒー関連用語に横文字やカタカナが多いのも事実。
産地名や豆の種類など、元々は英語ですがテキストではすべてカタカナ表記です。
基礎知識が中心の講座ですが、覚えることは意外にもたくさんあります。
良い評判(口コミ)
おはようございます☀️☕
formieのコーヒースペシャリストの資格がとれたー!
大人になってから本格的に勉強することって全然なかったから達成感があるー。勉強って好きなことなら楽しいんだなと改めて思いました。3週間後に認定証が届くらしい。あー満足😊 pic.twitter.com/vMx1wnvJgN
— ゆう季 (@yukicafeaccount) February 12, 2021
コツコツ勉強して、コーヒースペシャリストを名乗る許可をいただきました☕️💕
この資格だけに満足せず、たくさんの人にコーヒーの美味しさを布教していきます。一応普段は歌のおねえさんしてます。
コーヒーの歌書くか。 pic.twitter.com/HmzE87Et4j— shiori🦋 (@shiori_pipi) December 27, 2021
ちょっとした趣味から始めた
「コーヒースペシャリスト」の
資格取得試験☕️
先日受けた試験は満点合格💯
認定証が届きました✨
これからも美味しいコーヒーに
たくさん出会いたいです☕️次はTOEICに向けて頑張ります! pic.twitter.com/OLwNbsfsz9
— ももこ.°* (@SE0610Trb) August 1, 2021
コーヒースペシャリスト認定試験に合格しました。
合格もさることながら、これまで我流でやっていた生豆選びや焙煎、ドリップの間違っていた部分に気付けて、出来ていた部分には一層自信が持てました。
さて私はどこに向かうのでしょう。— yonetty (@yonetty) June 21, 2021
趣味を自分の武器に変えたくて、コーヒースペシャリスト取りました☕️
ただ淹れるだけではなく、生産者の想いを伝えられる人でありたい☕️#コーヒー #ホテリエ pic.twitter.com/BnLg4UoTlc— けんすけ (@KmmrknX2) July 5, 2021
資格を取得する目的はさまざまですが、満足感や達成感があるのは皆さんに共通する部分ではないでしょうか。
講座受講を通し、自己流を見直すよいきっかけにもなっているようです。
またご紹介した以外にも、趣味が高じて当資格を取得したという方が多くいらっしゃいました。
その点からも「脱・趣味レベル」「脱・自称コーヒー好き」を目指す方には、やはりおすすめの講座といえるでしょう。
今すぐ受講したい方は以下のリンクより公式サイトへ。
>>公式サイトはこちらから
フォーミー「コーヒースペシャリスト資格取得講座」を受講するデメリットは?
筆者が実際に受講して感じた3つのデメリットをご紹介します。
- 講座内容は初心者レベル
- 道具などの付属品がない
- 添削がない
以下で1つずつご説明します。
1.講座内容は初心者レベル
講座内容は入門~初心者レベルです。
そのため、すでに他にもコーヒー関連の資格を持っている方には物足りない講座内容といえます。
趣味レベルから卒業したい方や、筆者のように初めてコーヒー関連の資格を取る方にはおすすめです。
2.道具などの付属品がない
ドリッパーやコーヒーミルといったコーヒーを淹れるための道具は一切付属されていません。
テキストで学んだことをすぐに実践したい場合は、自分で道具を揃える必要があります。
すでにご自宅にある程度の道具が揃っている方に向いている講座といえるでしょう。
3.添削がない
添削課題は一切ありません。
自分の生活スタイルに合わせマイペースに学べる反面、一人で黙々と学習するのが苦手な方には不安な部分かもしれません。
しかし、疑問点や不安なことはその都度メールにて問い合わせが可能です。
無料で何度でも質問できるのでどんどん利用しましょう!
フォーミー「コーヒースペシャリスト資格取得講座」を受講するメリットは?
当講座を受講するメリットをご紹介します。
筆者が感じたメリットは以下の7つです。
- スマホ・パソコン・タブレットですぐに受講できる
- 教材は初心者向きでわかりやすい
- 画像や動画が適宜用意されている
- 他の通信講座よりも費用が安い
- 好きなときに受験できる
- 試験の合否がすぐにわかる
- 問い合わせへの返答が早い
以下で1つずつご説明します。
1.スマホ・パソコン・タブレットですぐに受講できる
受講申し込み直後からすぐに受講を始められます。
紙のテキストなど一切なく、教材はすべてフォーミーのサイト上で閲覧します。
スマホ・パソコン・タブレットに対応しているので、いつでもどこでもテキストが読めるのは便利!
通勤中や寝る前の30分など、すきま時間で学習できます。
また紙のテキストが欲しい場合は、パソコン上でPDF化して印刷も可能です。
筆者はスマホとパソコンを使い学習から受験まで行いましたが、テキストはすべてPDF化してパソコンに保存しています。
2.教材は初心者向けでわかりやすい
教材は初心者のレベルに合わせて作られています。
「初心者向け」である点は先ほどデメリットとしてあげましたが、それは同時にメリットでもあります。
テキストの内容はコーヒーに関する基本的な知識が中心なので、途中で挫折しずらいと感じました。
しかし独学ではカバーしきれない幅広い知識が凝縮されているので、情報量が多く満足度は高いです。
コーヒーに合う食べ物やレシピなどについても多く解説されていて、とにかく楽しく学べるのが特徴です。
堅苦しい教材といった雰囲気は一切ありません。
3.画像や動画が適宜用意されている
上の画像のように教材のテキストは白黒の文字だけではありません。
必要な部分には表やグラフも使われています。
また重要な単語はカラー分けされていて、初心者に理解しやすいテキストでした。
言葉だけでは伝わりにくい部分には、画像や参考動画なども適宜入っています。
動画に関しては、通常の通信講座の教材であれば付属されているDVDなどを再生する手間があります。
しかしフォーミーの教材はすべてネット上にあるため、動画を観るときは貼ってあるリンクをクリックするだけ。
本当に手軽です!
4.他の通信講座よりも費用が安い
通信講座で取れるコーヒー関連資格【講座+試験(または講座のみ)】の費用比較 | |
---|---|
コーヒースペシャリスト (フォーミー) | 38,500円 (サブスク:3,980円/月) |
コーヒープロフェッショナル資格 (ラーキャリ) | 49,500円 |
UCCドリップマスター (ユーキャン) | 69,000円 ※試験なし |
コーヒーコーディネーター (ハッピーチャレンジゼミ) | 70,400円 ※試験なし |
カーサバリスタ (キャリカレ) | 81,500円 |
コーヒーソムリエ (SARAスクール) | 115,000円 ※試験なし |
講座の受講料は講座を購入した場合でも38,500円と、他の通信講座に比べると安く抑えられています。
- 初めてのコーヒー資格の取得で不安な方
- 最後まで受講できるか自信がない方
- とにかく安く抑えたい方
以上のような方には、無理のない価格といえるでしょう。
5.好きなときに受験できる
受験はフォーミーのサイト上で行います。
試験会場に行ったり、解答用紙を郵送したりという手間はありません。
そして試験は自分の好きなタイミングで受けられるので、仕事や家事などの日程を調節したりというストレスもありません。
また試験は申し込み後すぐに始まります。
そのためある程度時間に余裕のあるときに受けることをおすすめします。
6.試験の合否がすぐにわかる
試験の合否は試験終了後、フォーミーのサイト上ですぐにわかります。
何週間もドキドキしながら試験結果を待つ必要はありません。
合格後には認定証明書の発行も依頼できます。
筆者の場合は約2週間ほどで認定証明書が手元に届きました。
7.問い合わせへの回答が早い
わからないことはメールで何度でも無料で質問できます。
しかも回答がとても早く驚きました。
筆者は練習問題の解答について疑問に思うことがあり、質問したことがあります。
回答をいただくまでにかかった時間はたった4時間でした。
受講者へのサポート体制が充実しているのは、通信講座において見逃せないポイントです。
以上7つが筆者が感じたメリットです。
忙しい社会人や子育て主婦/主夫の方でも、すきま時間で気軽に取り組めます。
特に、通信講座自体が初めての方や、コーヒー資格を初めて取る初心者レベルの方におすすめできる講座です。
>>公式サイトはこちらから
フォーミー「コーヒースペシャリスト資格取得講座」はこんな人におすすめ!
筆者は満足した当講座ですが、実際にはおすすめする方としない方がいます。
まずは「おすすめしない方」からご紹介します。
おすすめしない方
- 初心者レベルではない
- すでに他のコーヒー関連資格を持っている
- 実技もしっかり学びたい
- 紙のテキストやDVDなど、従来の通信講座のような教材が欲しい
講座の内容は初心者向けにつくられています。
必然的に資格自体も初心者レベルの難度となるため、ある程度の知識や技術のある方は物足りなさを感じるかもしれません。
また「スマホでも取れる資格」がフォーミーの講座の大きな特徴です。
そのため従来のように紙ベースの教材が欲しい方には向いていない講座といえます。
おすすめする方
- コーヒーの知識は趣味レベルである
- コーヒー関連の資格はまだ持っていない
- 幅広い知識を中心に楽しく学びたい
- すきま時間で手軽に気軽に学習し資格をとりたい
- 今すぐにコーヒー関連の資格が欲しい
入門~初心者レベルの方であれば、どなたにでも役に立つ講座内容です。
試験の難度も高くないため、合格体験を通して自分の自信にもつながります。
スマホで受講・受験できるので、すきま時間で資格が取りたい方には最適な講座です。
また講座受講から資格取得までの期間が短くすむため、今すぐにコーヒーの資格が欲しい方にもおすすめです。
フォーミー「コーヒースペシャリスト資格取得講座」の2つの受講方法
フォーミーの講座には以下2つの受講方法があります。
- 講座を一括購入し受講する「買い切りタイプ」
- 月額払いで受講する「資格学び放題タイプ」
それぞれの特徴について以下にまとめました。
まずは「買い切りタイプ」からご説明します。
買い切りタイプ
講座を買い切り受講するタイプでは、一括または分割払いで講座を買い切ります。
公式サイトでは上の画像のような場所に購入の案内があります。
「コーヒースペシャリスト資格取得講座」の買い切りタイプの受講料は38,500円です。
38,500円の料金に含まれるものは以下の通りです。
- 教材費(常時閲覧可能)
- 受験料(初回のみ)
- 認定証発行費用
- メールサポート(180日間)
- 合格者特典
買い切りタイプは従来の通信講座の受講方法と考えてよいでしょう。
そのため以下のような方には「買い切りタイプ」での受講をおすすめします。
- 欲しい資格は「コーヒースペシャリスト資格」だけ
- 受講料を毎月払うのは面倒くさい
フォーミーの講座は他の通信講座と比べても料金は抑えめ。
そのため「とにかくコーヒースペシャリスト資格が欲しい!」という方は買い切りタイプがシンプルでおすすめです。
今すぐ受講したい方は以下のリンクより公式サイトへ。
>>公式サイトはこちらから
資格学び放題タイプ
資格学び放題タイプは、月額3,980円を支払いサービスを利用する「サブスク」スタイルです。
上の画像のように、月々1,000ポイント付与され「1,000ポイント=1講座の受講」として利用します。
月々の料金で受けられるサービスは以下の通りです。
※以下すべて契約中のみ利用可能
- 受講講座の教材の閲覧
- メールサポート
- 合格者特典
また毎月付与されるポイントは以下のサービスなどで利用します。
※ポイントの有効期限は6カ月間
- 講座の受講(1講座=1,000ポイント)
- 試験の受験(1試験=1,000ポイント)
- 認定証の発行(500P)
少し複雑な印象ですが定期縛りなどなく、いつでもマイページから簡単に解約できるので安心です。
以下のような方には「資格学び放題タイプ」をおすすめします。
- 受講したい講座がたくさんある
- 「資格を取得すること」にはこだわっていない
- 経済的な負担を軽くしたい
以前はプラン解約と同時に、取得した資格も認定停止となり、履歴書や名刺などで資格保有を公表できなくなっていました。
しかしルール改定後の現在は、プラン解約後も資格の認定は継続されます。
(2021年11月現在)
トータルでみると「資格学び放題プラン」はデメリットが少ないといえるでしょう。
とにかく試しに受講してみたい方には気軽に利用できるシステムです。
現在は「初回980円で7日間お試し受講」ができます。
980円でもしっかり1,000ポイントもらえるのでお得としか言えません。
詳細は以下のリンクより公式サイトでご確認ください。
>>公式サイトはこちらから
【まとめ】フォーミー「コーヒースペシャリスト資格取得講座」筆者の正直口コミとネットの評判!
フォーミー「コーヒースペシャリスト資格取得講座」は間違いなく初心者向けの資格といえます。
コーヒーを趣味として楽しんでいる方や、これから本格的に学びたい方の初めの一歩として最適な講座・資格ではないでしょうか。
パソコンやスマホ、タブレットを使用して、より手軽に気軽に取り組めるのも魅力的です。
初回980円でお試し受講できるので、気になる方はぜひフォーミーの公式サイトをチェックしてください。
>>公式サイトはこちらから
フォーミー「コーヒースペシャリスト資格取得講座」の他にも、初心者向けのコーヒーの資格がいくつかあるので、以下にご紹介します⇩
「コーヒーソムリエ」
コーヒーソムリエは試験免除で資格取得可能!独学で受験もOK◎概要を解説!
「UCCドリップマスター」
UCC認定「ドリップマスター」の称号はユーキャンの講座で取得可能!
「コーヒーコーディネーター」
コーヒーコーディネーター資格は通信講座で簡単取得!費用や難易度を解説!
「カーサバリスタ」
カーサバリスタの試験はテキスト見放題?初心者に超易しい資格!
「コーヒープロフェッショナル資格」
コーヒープロフェッショナルとはどんな資格?試験や講座概要を詳しく解説!