中級・上級

UCCコーヒープロフェッショナルは中~上級者向けの資格!概要を解説

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

コーヒー初心者レベルを卒業したいならUCCコーヒープロフェッショナル資格がおすすめです。

コーヒー鑑定士やQグレーダーが講師をつとめるコースへ参加して次のレベルへ!

以下はUCCコーヒープロフェッショナルの主な特徴です。

  • 中級~上級レベル
  • カフェ開業やコーヒー教室開催に役立つ知識と技術
  • 受験には指定コースへの参加・修了が必須
  • 選べる受講回数

当記事ではUCCコーヒープロフェッショナルとはなにか、受講必須であるコースの概要や費用についてご説明します。

UCCコーヒープロフェッショナルの公式サイトはこちら。
>>UCCコーヒーアカデミー公式サイト

 

 

UCC コーヒープロフェッショナルとは?

UCCコーヒープロフェッショナルは中~上級者向けの資格!概要を解説出典:https://www.ucc.co.jp/academy/

UCCコーヒープロフェッショナルとは、大手食品(飲料)メーカーであるUCC上島珈琲株式会社・UCCコーヒーアカデミーが認定するコーヒー資格です。

趣味としてコーヒーを究めたい方からカフェの開業や自宅でサロンを開きたい方など、受験者層はさまざま。

しかし当資格は通信講座ユーキャンで取得できる資格「UCCドリップマスター」の上級資格と位置づけられています。

そのためコーヒーに関しての基礎知識と技術をすでに身につけている方向けの資格といえるでしょう。

試験もより踏み込んだ内容になっており、脱初心者を目指す方にぜひ挑戦していただきたい資格です。

以降の章ではUCCコーヒープロフェッショナルの試験の概要や費用についてご説明します。

 

UCC コーヒープロフェッショナルの資格試験の概要や費用について

【試験について】
受験資格UCCコーヒーアカデミー「プロフェッショナルコース」へ参加し修了した方
※プロフェッショナルコースへの参加は、ベーシックコースまたはユーキャンの「UCCドリップマスター講座」の修了が必須
試験内容
筆記試験(70分)、実技試験(120分)
※試験内容は以下の詳細を参照
受験方法指定された試験会場にて受験UCCアカデミー神戸校、または東京校)
受験定員各会場20名
※最低遂行人数:5名
受験申し込み方法プロフェッショナルコース修了後、各自申し込み
受験料5,000円
合格条件合計500点満点のうち400点以上で合格
【コースについて】
受講回数 UCCコーヒーアカデミー「プロフェッショナルコース」
以下のコースより選択可能
※受講内容は以下の詳細を参照
※開催日により受講回数は異なるが内容は同一

  • 8回コース(8日間)
  • 4回コース(4日間)
  • 3回コース(3日間)
受講定員各回12名
※最少催行人数:6名
コース受講料66,000円
※料金は各コース同一
※授業料・テキスト代・修了証・材料費を含む
受講申し込み方法UCCコーヒーアカデミー公式サイトより申し込み
>>UCCコーヒーアカデミー公式サイト

 

それぞれの項目について以下で詳しくご説明します。

 

まずは試験についてご説明します。

 

 

受験資格

受験資格はUCCコーヒーアカデミーの「プロフェッショナルコース」へ参加し修了した方です。

また、プロフェッショナルコースへの参加は、ベーシックコースまたはユーキャン「UCCドリップマスター講座」の修了が必須です。

>>ユーキャン「UCCドリップマスター講座」の詳細はこちらから

 

試験内容

試験は筆記試験と実技試験です。

詳しい試験内容は以下の通りです。
※筆記試験、実技試験ともに試験内容は変更される可能性があります。

【筆記試験70分(200点)】

  • コーヒーの歴史
  • コーヒーの産地
  • コーヒーの品種
  • コーヒーの精製
  • コーヒーの焙煎
  • コーヒーに関する健康と科学
  • コーヒーの抽出理論
  • コーヒーの作法
  • コーヒーと食べ物のペアリング

 

【実技試験120分(300点)】

1.ペーパードリップのプレゼンテーション(1人8分間)

  • 初心者の方にコーヒーの淹れ方を分かりやすく教えるという場面設定で、アカデミーで習った「3投式のやり方の理論と数字を使って実演(説明と実技)」して下さい。
  • リスト順に個別にお呼び出しする形式。
  • 本試験中にシナリオやツール品等の持込物は不可。

2.産地別コーヒーのテイスティング(6検体)

  • コーヒーが入ったポットから紙カップに注ぎ分けて試飲する形式。

3.水を使ったセンサリー

  • 水に溶かしてある酸・甘・塩味の違いや強度を当てる。
  • 水検体の容器から紙カップに注ぎ分けて試飲する形式。

4.香りのセンサリー(1人8分間)

  • オルファクトリーキットを使って、適切な香りを当てる。
  • リスト順に個別にお呼び出しする形式。

5.トライアンギュレーション

  • 1問3杯のコーヒーの中から1杯だけ異なる検体を当てる。
  • コーヒーが入ったポットから紙カップに注ぎ分けて試飲する形式。
  • 赤色ランプ下での実施は致しません。

引用:「セミナー紹介(コーヒープロフェッショナル認定試験予約ページより)」UCCコーヒーアカデミー公式サイト

 

受験方法

UCCアカデミー神戸校、または東京校にて受験します。

会場は受験予約時に選べます。

 

定員

各試験会場ともに定員は20名です。

定員数を超えた場合はキャンセル待ちとなります。

受験予定の方は早めに予約しましょう。

※最低遂行人数は5名です。

 

受験申し込み方法

プロフェッショナルコース修了後、UCCコーヒーアカデミーの公式サイトから各自申し込みを行ってください。

 

受験料

受験料は5,000円です。

 

合格条件

筆記試験と実技試験の合計が400点以上で合格です。
(筆記試験200点満点+実技試験300点満点=合計500点満点)

 

 

続いてはコースについてご説明します。

 

 

受講回数

受講修了が必須である「プロフェッショナルコース」には以下3つのコースがあります。

受講を申し込むさいに、受講回数や日程を確認してください。

※受講内容は全コース同一です。

  • 8回コース(8日間)
  • 4回コース(4日間)
  • 3回コース(3日間)

 

詳しい受講内容は以下の通りです。
※4回コースの受講日程を例にしています。

【1回目】

●様々な条件のコーヒーのテイスティング比較と解説

  • コーヒー基礎知識重点部分の復習
  • 加工工程、品種等様々な条件違いによる味の比較
  • 欠点豆のテイスティング

●スペシャルティコーヒー

  • スペシャルティコーヒーとは
  • スペシャルティコーヒー鑑定のための様々なトレーニング
  • サードウエーブについての解説、関連抽出器具の実演

 

【2回目】

●ペーパードリップ

  • ペーパードリップ抽出解説&実技
  • 様々な条件違いによる比較抽出とティスティング
  • コーヒーの名脇役「水」について

●サイフォン

  • サイフォン抽出解説&実技
  • やってはいけない注意点、解説と実技
  • アイスコーヒー抽出実技

 

【3回目】

●エスプレッソ、カプチーノ

  • エスプレッソとは
  • エスプレッソ抽出解説&実技
  • カプチーノ抽出解説&実技

●アレンジコーヒー

  • エスプレッソを使ったアレンジコーヒーの解説&実技
  • エスプレッソ&カプチーノ実技復習
  • 家庭用エスプレッソマシンの使い方解説&実技

 

【4回目】

●ブレンド

  • ブレンドとは
  • ブレンドの組み立て方、考え方のポイント解説
  • マイブレンド制作実技
    ※マイブレンドはお持ち帰りいただきます。

※講義順等は変更になる場合もございます。

引用:「セミナー紹介(プロフェッショナルコース予約ページより)」UCCコーヒーアカデミー公式サイト

 

定員

定員は各コースとも12名です。

受験予約同様、定員数を超えた場合はキャンセル待ちとなります。

受講予定の方は早めに予約しましょう。

※最少催行人数は6名です。

 

コース受講料

受講料は全3コース同一で66,000円です。

受講料には以下のものが含まれます。

  • 授業料
  • テキスト代
  • 修了証
  • 材料費

 

受講申し込み方法

受講の申し込みはUCCコーヒーアカデミー公式サイトより行ってください。

コース・試験ともに定員があるため、どちらも早めに予約しましょう。
>>「UCCコーヒープロフェッショナル」UCCコーヒーアカデミー公式サイト