コーヒーソムリエは通信講座受講で試験が免除、または独学でも受験できる初心者向けの資格です。
以下はコーヒーソムリエ資格の主な特徴です。
- 初心者向け
- 資格取得方法は通信講座受講か独学の2択
- SARAスクール「カフェオーナー資格講座」受講で試験が免除
- 在宅受験
- 資格の更新不要
当記事ではコーヒーソムリエ資格とはなにか、2つの資格取得方法の詳細や試験概要についてご説明します。
SARAスクール公式サイトで「カフェオーナー資格講座」を確認!
>>「カフェオーナー資格講座」SARAスクール
当講座の口コミ調査記事はこちらから。
>>コーヒーソムリエの通信講座|SARAスクールの口コミや評判を調査!
コーヒーソムリエ資格とは?
コーヒーソムリエ資格とは、日本安全食料料理協会(JFSCA)が認定する資格の1つです。
JFSCAは食品や料理の知識・技術、また食育を通して、食習慣の向上や用途・目的に応じて食文化の有効活用を行うことができる人材の育成を目的としている団体です。
現在JFSCAで認定されている資格は50以上にのぼります。
コーヒーソムリエ資格はコーヒーに関するあらゆる知識を習得している人のみ認定されます。
コーヒーの美味しさを追及したい方や、カフェ開業に役立てたい方などにおすすめの資格です。
コーヒーソムリエ資格の取得方法や教材、試験の概要などについて
コーヒーソムリエ資格には以下2つの資格取得方法があります。
- 通信講座の受講のみで資格を取得する(=試験免除)
- 独学で勉強して試験を受ける(=受験必須)
まずは「①通信講座の受講のみで資格を取得する」場合の詳細についてご説明します。
①通信講座の受講のみで資格を取得する
通信講座を受講してコーヒーソムリエ資格を取得する場合は、JFSCAが認定している通信資格講座SARAスクールの「カフェオーナー資格講座」を受講し修了します。
※カフェオーナー資格講座は「コーヒーソムリエ」と「カフェオーナー経営士」のW資格同時取得です。
カフェオーナー資格講座には以下2つのコースが用意されています。
- プラチナコース
- 基本コース
2つのコースの決定的な違いは「試験が免除されるか・されないか」です。
プラチナコースの場合、講座を受講し修了すると試験が免除されるシステムです。
試験を受けることなく資格取得が可能!
そのため資格取得にこだわる方にはプラチナコースの受講がおすすめです。
一方、基本コースは講座のみ提供されます。
そのため資格を取得するには、講座受講後に各自で試験を受け合格する必要があります。
当記事では試験が免除され確実に資格が取得できる「プラチナコース」についてご説明します。
以下の表に「カフェオーナー資格講座・プラチナコース」の内容をまとめました。
講座概要 | コーヒーソムリエとカフェオーナー経営士の資格取得 |
講座内容 | コーヒーとカフェ経営に関する知識 (詳細は以下をご参照ください) |
教材内容 | ガイドブック、学習テキスト、練習問題集、サイフォンなどの付属品 など |
添削回数 | 6回+卒業課題1回 |
試験の有無 | なし |
資格更新 | 更新なし |
講座受講期間 | 6カ月(最短2カ月) |
講座受講料 | SARAスクール「カフェオーナー資格講座プラチナコース」 115,000円 |
受講申し込み方法 | SARAスクール公式サイトにて申し込み >>SARAスクール公式サイト |
項目ごとに以下で詳しくご説明します。
講座概要
SARAスクールの「カフェオーナー資格講座」は「コーヒーソムリエ」と「カフェオーナー経営士」の2つの資格を同時に取得できる講座です。
プラチナコースでは課題などを提出し修了することで、資格試験が免除されます。
講座内容
講座内容の一例は以下の通りです。
- コーヒーの歴史や文化
- 産地別の豆の種類や特徴
- コーヒーカップやスプーンの種類
- コーヒーの淹れ方
- カフェの開業方法
- カフェの開業に必要な道具
- カフェの経営
- カフェのPR など
参照:カフェオーナー資格講座学習カリキュラム/SARAスクール公式サイト
教材内容
カフェオーナー資格講座・プラチナコースの教材や付属品は以下の通りです。
- ガイドブック
- 受講証
- 受講カード
- 学習テキスト01
- 学習テキスト02
- 練習問題集/解答
- 模擬試験/解答
- 添削課題
- 質問用紙
- 封筒
- 卒業課題
- サイフォン
- ドリップ
- エスプレッソマシン
- コーヒー豆
参照:カフェオーナー資格教材・テキスト/SARAスクール公式サイト
使用する教材はSARAスクールのオリジナル教材です。
テキスト、問題集、課題の添削はすべてバリスタが監修しています。
添削回数
添削課題の提出は6回です。
添削はバリスタが監修するので信頼性は高いといえるでしょう。
試験の有無
カフェオーナー資格講座・プラチナコースには試験はありません。
卒業課題を提出し講座を修了することで試験は免除されます。
受験することなく「コーヒーソムリエ」と「カフェオーナー経営士」の2つの資格を確実に取得できます。
資格更新
コーヒーソムリエ資格は更新する必要はありません。
取得すれば一生使える資格です。
講座受講期間
講座受講期間は1日30分の学習で6カ月が目安です。
しかし短期集中が得意な方であれば、最短2カ月で資格取得が可能です。
また受講期間内であれば無料で何度でも専属スタッフへ質問できます。
空いた時間に1日30分から始められるのがSARAスクール講座の特徴といえるでしょう。
講座受講料
カフェオーナー資格講座プラチナコースの講座受講料は115,000円です。
支払い方法は以下の4つから選べます。
- 代金引換
- 後払い
- クレジットカード
- 決済教育ローン
教材到着後8日以内であれば返品・キャンセルが可能です。
講座申し込み方法
講座のお申し込みはSARAスクール公式サイトから行えます。
さらに詳しい情報もぜひご確認ください。
当講座の口コミ調査記事もあわせてご覧ください。
>>コーヒーソムリエの通信講座|SARAスクールの口コミや評判を調査!
続いて「②独学で勉強して試験を受ける」場合の詳細ついてご説明します。
②独学で勉強し試験を受ける
講座を受講しない場合、独学で勉強し試験を受けます。
コーヒーソムリエ資格の試験概要について下の表にまとめました。
受験資格 | 特になし |
試験開催日時 | 2カ月に1度 |
試験内容 | コーヒーに関する基本的な知識 制限時間45分、全20問 |
出題形式 | 記述問題 |
受験方法 | 在宅にて受験 |
受験申し込み方法 | JFSCA公式サイトにて申し込み >>JFSCA公式サイト |
受験料 | 10,000円 (合格認定証発行に別途5,500円必要) |
合格条件 | 70%以上正解で合格 |
資格更新 | 必要なし |
項目ごとに以下で詳しくご説明します。
受験資格
受験資格は特にありません。
年齢制限などもないため、資格に興味がある方はどなたでも受験できます。
試験開催日時
試験は2カ月に1度行われます。(在宅試験です)
受験票に記載されている受験期間(6日間)のうち、都合のよい日を選び行いましょう。
試験開催日程の詳細は以下JFSCA公式サイトで確認できます。
>>コーヒーソムリエ資格・試験日程/JFSCA公式サイト
試験内容
試験内容はコーヒーに関する基本的な知識です。
具体的には以下のような内容です。
- コーヒーの歴史
- コーヒー豆の種類や産地
- 美味しい生豆の見分け方
- 豆の相性
- 焙煎について
- 淹れ方と味の関係
- ラテアート
- コーヒーカップの種類…など
参照:JFSCA公式サイト
筆記試験のみで実技試験はありません。
コーヒーに関する基礎知識を中心に出題されるため、独学で学習する場合でも受験のハードルは高くないと言えます。
市販されている本やネット上の動画などを活用し勉強しましょう。
当サイトがおすすめする1冊は「田口護の珈琲大全」です。
基礎知識が体系的にまとめられているので最初の1冊に最適です。
「田口護の珈琲大全」をもっと詳しくみる
>>Amazon
>>楽天市場
>>Yahoo!ショッピング
※独学が不安な方は先ほどご紹介した指定講座の受講をおすすめします。
>>①通信講座の受講のみで資格を取得する(試験免除)
出題形式
試験は解答用紙へ直接記入する記述式です。
受験方法
試験は在宅受験です。
受験申し込み後、JFSCAより受験票・試験問題・解答用紙が送付されます。
解答用紙に解答を記入し、同封されている返信用封筒にて提出期限内にJFSCAへ返信します。(返信用の切手のみご準備ください。)
合格条件
70%以上正解で合格です。
問題数にすると14問正解で合格なので、難易度はそれほど高くありません。
資格更新
コーヒーソムリエ資格は資格を更新する必要はありません。
受験料
受験料は10,000円、支払い方法は代金引換のみです。
※合格後、認定証の発行には別途5,500円が必要です。
JFSCAより送付される受験票・試験問題・解答用紙を受け取る際に、配送会社にお支払いください。
受験申し込み方法
受験の申し込みはJFSCAの公式サイトから行います。
以下のページより申し込みましょう。
>>受験申し込み/JFSCA公式サイト
●試験免除で確実にコーヒーソムリエ資格を取得したい方はこちら
>>「カフェオーナー資格講座」SARAスクール
●独学で試験に挑戦したい方はこちら
>>「コーヒーソムリエ資格」JFSCA公式サイト